更新された作品
完結 戦国ブロマンス
作品の長さ:21,066文字
(0)読者数:8人
跋扈の国の当主、鈴城羅山の嫡男、頭栗の守役になった剣介。10年後、頭栗が人質として他国へ送られてしまう。頭栗の弟、美成の守役となった剣介だが、わがままな美成に手を焼く。剣の稽古にやる気を出させ...
完結 天鵝の裳(ころも)
作品の長さ:15,652文字
(0)読者数:62人
山で独り暮らす若者日生(にっせい)は、ある日、虹色に輝く衣を偶然見つけ……。
「羽衣天女」伝説の翻案です。
*劇中の歌詞は全て中国歌謡「在那遥遠的地方」の意訳です。
*他サイトとの重複...
連載中 安倍晴明と安東総理のやり直し転生譚 [常世封じ道術士 風守カオルとのコラボレーション作品]
作品の長さ:122,197文字
(0)読者数:194人
名古屋に新政府を移し復興に務める若き民政党の総理、安東要(あんどうかなめ)の元に、突然、陰陽師、安倍清明が訪れ、彼の転生術で35歳→24歳に転生した安東要が東日本大震災を防ごうと悪戦苦闘するお...
連載中 帝国の進撃
作品の長さ:110,644文字
(0)読者数:163人
昭和一六年、日米戦は直ぐそこ迄迫っていた。その時、連合艦隊司令長官 山本五十六大将が真珠湾攻撃を提案する。それを耳に入れた海軍軍令部首席参謀 神重徳中佐はハワイ占領を思いつくのであった。
この...
完結 雷天
作品の長さ:15,614文字
(0)読者数:18人
梅雨は8月に入っても開けなかった。
荘園の領主に食客として暮らしていた朝久は、同じ浪人の勘兵衛と共に剣術をしていた。勘兵衛は朝久に迷いがあるから弱いと称する。
朝久が村を散策している時...
完結 夢録捨遺 隠密・土蜘蛛伝
作品の長さ:64,052文字
(0)読者数:88人
文久3年 後に新撰組では沖田総司と並ぶ剣の腕を持つ斎藤一。
木像の首が晒された加茂河原で、とある男と出会う。 名は、尾形俊太郎。 飄々としたこの男と共に道場に戻ると、道場主は殺されていた。 ...
連載中 蕎麦屋玄蔵影打ち控
作品の長さ:20,887文字
(0)読者数:26人
藤玄蔵(ふじげんぞう)は、元南町奉行所の切れ者同心だったが、思うところあって公職を辞し、屋台蕎麦屋となる。
そして…。
「屋台蕎屋としては蕎麦を打ち、影においては悪を打つ」
玄蔵の...
連載中 幻影の帝国~蝦夷共和国の理想と銀の道
作品の長さ:11,952文字
(0)読者数:21人
この物語の舞台は江戸末期。主人公は徳川幕府海軍副総裁・榎本武揚です。この人は300年続いた徳川幕府が今まさに倒れんとする頃、行き場を失った多くの幕臣を救うため、蝦夷地(北海道)に希望を見出し、こ...
完結 in the Darkness
作品の長さ:58,416文字
(0)読者数:116人
ノスタルジックとロマンスと謎が好きな大人へのプレゼントです。
1960年アメリカ。片耳の恋人が落とした片方だけのイヤリングが、二人が互いに隠していた過去を交差させ、すべてを奪い去ろうとする。
完結 信長が来るぞ
作品の長さ:16,561文字
(1)読者数:333人
更新(蒲生家の選択)
六角家被官の中で、後年まで名を遺した者に蒲生氏がいるが、
この一族は信長来たるに、どう対応していったのだろうか。