ランキング
※ 順位は過去 1 週間の読者数順です(本日 4:30 更新)
完結 隠密・土蜘蛛伝 小袖の手 [怨火問答〜幕末陰聞 山南語り〜とのコラボレーション作品]
作品の長さ:57,779文字
(1)読者数:369人
肥後鬼道衆
かつては、幕府御庭番衆より最も恐れられた隠密集団である。
この隠密集団は、総帥を務めていた土蜘蛛という名の隠密により壊滅した。
それから3年後。
芹沢暗殺事件があった後の文久...
完結 百鬼渓谷~幕末陰聞 柔志狼綴り~
作品の長さ:57,182文字
(0)読者数:197人
深山渓谷にある玄能時に向かう商人の俊介。
途中、山間の村で道を尋ねている俊介の前に突如現れた黒衣の男……
男は躊躇することなく村人たちを襲い始めた。
黒衣の男の正体は?
俊介目的は?
...
完結 怨火問答〜幕末陰聞 山南語り〜
作品の長さ:95,696文字
(1)読者数:369人
徳川家顧問である天宿博士・東辺明晴を襲う、謎の黒天狗面の集団。
背後で蠢くは、長州か薩摩か。或いは……
事件を追う新撰組副長・山南敬助の前に現れるのは、捨てたはずの過去――
幕...
完結 戦国ブロマンス
作品の長さ:21,066文字
(0)読者数:52人
跋扈の国の当主、鈴城羅山の嫡男、頭栗の守役になった剣介。10年後、頭栗が人質として他国へ送られてしまう。頭栗の弟、美成の守役となった剣介だが、わがままな美成に手を焼く。剣の稽古にやる気を出させ...
完結 蒼獣の剣
作品の長さ:39,087文字
(1)読者数:166人
刻は幕末。政局混迷を極める京の都に一人の若者が上洛す。
馬庭念流を使う青年「長尾虎次」はスリの「文吾」と出会った為に、京の闇で続く人外の化生「鵺神」との戦いに巻き込まれていく……
完結 ゼノグロッシー -幕末天使異聞-
作品の長さ:82,866文字
(2)読者数:162人
幕末混迷の頃、赤い雨が降る庄内地方──
新徴組の美剣士・中沢琴は、不思議な言葉を喋る子供を助けたことにより、幕府転覆を画策する魔人・青面夜叉と戰うことになる。
琴の元に集う天狗博士と服部半蔵...
完結 夢録捨遺 隠密・土蜘蛛伝
作品の長さ:64,052文字
(0)読者数:128人
文久3年 後に新撰組では沖田総司と並ぶ剣の腕を持つ斎藤一。
木像の首が晒された加茂河原で、とある男と出会う。 名は、尾形俊太郎。 飄々としたこの男と共に道場に戻ると、道場主は殺されていた。 ...
完結 白い天井
作品の長さ:6,225文字
(0)読者数:40人
私が被害者だから、私が被害者になったから、私が悪いの?
両親と祖父母と弟を理不尽に奪われた彼女が時間をかけてたどり着いた答え。
その答えを確認するために、行動を開始する。
...
連載中 隠密・土蜘蛛伝 荼枳尼天
作品の長さ:2,696文字
(0)読者数:73人
心臓がない死体の謎。
謎を追うのは新選組で最も弱い?組長・尾形俊太郎と無敵の剣と言われた斎藤一。
緒方洪庵と並び立つ大蘭学者・広瀬元恭。
R-18G 流血表現、死体表現ありです...
連載中 土蜘蛛妖奇譚
作品の長さ:1,133文字
(0)読者数:53人
文久三年(西暦一八六三年)二月二十三日・京都。
京都三条橋南・加茂河原に、俺はいた。
道行く人は、目の前の光景に言葉を失っていた。そういう俺も、目の前の光景を唖然とした表情を浮かべ、見て...